次世代型デッキ素材【合成木材】
天然木の温かみと濡れても腐らない高い耐久性を持った合成木材
児童・生徒のよりよい学習環境整備のため、校舎の新築や改修の際には、木造化・木質化が推奨されている。再生木材とプラスチック樹脂との複合材による高い耐久性を備えた合成木材。天然木に比べ、雨風にさらされて腐ることがなく、長期使用を可能にした。こうした素材の導入によって、子供たちの快適な学校生活が実現されることを期待している。
●合成木材
【特長】
・水に強く腐らない
素材は水に濡れても腐らない。草木への散水や雨風にさらされてる場所にも長期使用が可能。
・濡れても滑りにくい
表面が濡れていても、乾燥時と変わらぬ滑りにくさを実現。滑って転倒する心配が少ない。
・ビスが露出しない
独自の連結構造でビスや水抜き穴が表面に露出しない安心設計。仕上がりが美しく、ビスで怪我をする心配がない。
・施工性抜群
木材同様にネジ・釘・ノコギリが使用でき、施工性に優れる。
●NEXT ウッド
【特長】
・傷つきにくく丈夫
高密度高品質な再生木材と高純度プラスチック樹脂を組み合わせ、高い
度を実現。傷がつきにくく、反りや歪みが生じにくい。
・水や腐食に強い
高密度素材のため吸水率が低く、水に強いため腐りにくく虫の害を受けることが無いため、耐久性に優れている。
・熱、色あせに強い
紫外線防止加工が施されており、太陽による退色を軽減。また、太陽熱の吸収を最小限にする材料を使用しており、暑い日中でもデッキの熱吸収が抑えられる。
セイキ販売(株)
セイキ販売㈱東京支店
〒176-0014 東京都練馬区豊玉南3-21-16
☎ 03-5999-5820