スクールニュース vol.116
内閣府 認定こども園の数を公表
5月8日、内閣府は今年4月1日現在の全国の認定こども園の数が2836件になったことを発表した。前年度の1360件からほぼ倍増で、公立が554、私立が2282。認定こども園から認定こども園以外の施設へ移行したものが128、廃園が2あるため、認定件数は増加数以上となる。最も多いのが大阪府の287で最少は沖縄県の5。
内閣府5月8日発表
文部科学省 小中一貫教育等の実態調査
文部科学省では、昨年5月1日現在の全国都道府県市区町村を対象とした小中一貫教育等の調査結果を公表している。調査項目は都道府県、市区町村、実施している学校に対して、小中一貫教育の推進状況や取組みの内容、成果や課題について。
結果の一部を紹介すると、小中一貫教育を実施している市区町村は全国1743のうち211で、このうち90%以上が、学習指導上の成果、生活指導上の成果、教職員の意識改革をねらいとしている。また、実施形態は全域での実施がほぼ半数。そして、実施している1130校中施設一体型は13%の148校。
文部科学省ホームページ5月8日新着情報
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。