Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2017年11月28火 in スクールニュース

スクールニュース vol.307

 

立命館とアシックスジャパンが包括的連携交流協定を締結

学校法人立命館とアシックスジャパン株式会社は、2017年11月28日(火)、東京駅すぐの立命館東京キャンパス(千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー8階)において、包括的連携交流協定の締結式を行った。
今回の締結は、スポーツを通じた地域社会、教育研究、国際社会の発展を目的として、スポーツの大衆化や研究・開発、スポーツを通じて未来を支える人材育成に向けた連携・協力をすすめるもの。今後、健康増進のためのスポーツ大衆化プログラムの推進や、アスリートの育成に必要な支援システムなどの研究協力、スポーツをテーマにしたシンポジウムなどを実施するほか、学生・生徒参画型の商品開発や、スポーツ用品の製品、販売なども行っていく。締結式には、学校法人立命館から森島朋三理事長、吉田美喜夫総長、アシックスジャパン株式会社から西前学代表取締役社長が出席した。

学校法人立命館吉田美喜夫総長(左)、アシックスジャパン株式会社西前学代表取締役社長(右)

学校法人立命館吉田美喜夫総長(左)、アシックスジャパン株式会社西前学代表取締役社長(右)

吉田総長は、「本学園の多様な知の資源とスポーツの結び付きによる創造的、先進的な取り組みにチャレンジして、スポーツ領域における技術、研究力量を一層強化したい」と挨拶。続いて、森島理事長は「今回の連携から生まれる多くの人材が、学生スポーツの価値を大きく変えていける存在となることを期待したい。そして、これから訪れる2019年からのゴールデン・スポーツイヤーに止まらず、スポーツ文化として社会貢献できる大きな取り組みとしていきたい」と思いを語った。また、アシックスジャパン西前代表取締役社長も「互いの知見を生かした新しい取り組みによりスポーツ界全体の発展に貢献したい、学校法人立命館に関わる35万人の方達のパワーとアシックスが培ってきた技術が融合することで、これからのスポーツ界全体を盛り上げていくことができれば」と笑顔で語った。

会場風景

会場風景

 

 

過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。