スクールニュース vol.354
佼成学園女子中学校高等学校 2018夏休み学校見学会を開催
「国際社会の平和に貢献できる人材の育成」という建学の精神に基づき、世田谷の地で「英語の佼成」を基盤に発展を続けている佼成学園女子中学高等学校。同校は、今、文部科学省が指定するグローバル人材の育成に取り組む教育機関『SGH(スーパーグローバルハイスクール)』の指定を受け、多文化社会の価値観に沿いながら解決に導く力を育むプログラムを展開している。その同校が、この夏、施設見学と入試相談を兼ねた夏休み学校見学会を開催する。見学日程は、7月24日(火)・25日(水)、8月3日(金)・4日(土)、8月21日(火)・22日(水)の全6回。各日午前の部10時から、午後の部13時からとなっている。
詳しい問合せは、同校ホームページ(http://www.girls.kosei.ac.jp/)、もしくは同校広報室(TEL:03-3300-2351)まで。
東京都足立区 小学校・中学校のトイレ改修工事を実施中
東京都足立区は、小学校・中学校の教育環境整備の一環として、これまでに改修工事等を実施していない区内67校(小学校44校、中学校23校)のトイレ改修工事を2022年度までの期間で継続的に実施している。
トイレ改修工事の主な内容は、○床の段差解消とドライ化、○便器類の更新(大便器の洋式化、小便器・手洗器等の交換)、○内装改修(トイレブース更新、照明器具の更新)である。工事は、各学校2年間で実施する。多くの学校でトイレが1フロアに2か所あるため、学校運営に支障がないよう1年目に一か所、2年目にもう一か所というように、利用可能なトイレを確保しながら夏休みを中心に工事を行う。
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください