スクールニュース vol.381
西東京市 ひばりが丘中学校の新校舎、しばらくは中原小学校の一時移転校舎として使用
施設の老朽化により、移転改築工事を行っていた西東京市立ひばりが丘中学校の新校舎が12月に完成する。西東京市における新校舎は、地域の新たなシンボルとなる学校として、平成19年に完成した青嵐中学校以来となる。なお、ひばりが丘中学校としての利用開始は、平成33年(2021)9月を予定している。来年1月から平成32年(2020)までは、老朽化が進み、新校舎建替え中の同市立中原小学校の一時移転校舎として使用する。中原小学校の仮設校舎建設費用を発生させないことで、市は中原小学校建替え事業の経費節減も見込んでいる。
愛知県 冬休み環境学習講座の参加者を募集中
愛知県は、小学生以上を対象として環境学習講座『環境ハカセになろう!』を、この冬、あいち環境学習プラザで開催する。開催期間は、12月25日から27日まで。
25日は、「どこへいく?プラスチックごみの真実!」と「食べ物とごみのさかい目はどこ?〜ごみをなくそう大作戦〜」。26日は、「きみは水なしで生きられるか!?」と「よごした水はきれいになるの?〜手作り浄水器で実験してみよう」。27日が「見えない水を見る!?〜節水大作戦〜」と「水の惑星地球を救え!ぐるぐるトルネード実験で考えよう!」。 便利なプラスチックゴミは、使い終わったらどこに行くのか、手作り浄水器で水のよごれの原因を探ってみる、など面白いプログラムばかり。みんなで環境ハカセを目指してみよう。
問合せは、あいちecoティーチャー養成校事務局まで(TEL:052-324-5351)。定員は各回20名、先着順で12月20日(木)までに申込をどうぞ。
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください