Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2019年6月07金 in スクールニュース

スクールニュース vol.416

 

奈良市 市立学校園へのエアコン設置を進める

5月27日、市立の幼稚園や小中学校の保育室・教室などにエアコンの設置を進める中、工事の完了した市立佐保台小学校(児童数145人、8学級)で試運転を行ったと発表した。事業の対象となる学校園は、設置済みの月ヶ瀬・都祁小中学校を除いた市立の幼稚園16園と小学校41校、中学校19校。5月31日までに幼稚園の各室と小中学校の普通教室、6月28日までに小中学校の特別教室に設置の予定で、各校では6月以降、順次稼働を開始する。今回の設置工事でエアコンが取付けられる教室は合計1,534室、予算はおよそ32億7,500万円。

 

桜美林学園 新キャンパスの名称を決定

閉校した旧町田市立本町田中学校・本町田西小学校の跡地を市から借り受けて令和2(2020)年4月のオープンを目指している新キャンパスを「東京ひなたやまキャンパス」に決定したと発表。キャンパスに隣接する日向山公園から引用した。桜美林大学の芸術文化学群を移転させ、令和3年には音楽ホールやギャラリーなどを整備した新棟も完成する予定。

 

北海道 特別支援学校を新設 

6月4日、現在特別支援学校が未設置となっている苫小牧市に、知的障害がある児童生徒の修学する特別支援学校を新設すると発表した。小学部と中学部を設置し、開校は令和3(2021)年度の予定。施設は令和2(2020)年3月閉校予定の苫小牧市立明徳小学校施設を活用する。現在、同市や近隣市町村で知的障害がある児童生徒は平取特別支援学校(平取町)に通うこととなっているが、距離があることから地元の小中学校の特別支援学級に就学しており、より身近な場所で専門性の高い教育を受ける機会が生まれる。

 

 

過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください