スクールニュース vol.25
阿賀野市立水原中学校の新校舎が完成
構想段階から市民の「生涯学習機能の向上」を一つの柱として掲げていた阿賀野市立水原中学校(新潟県)の新校舎が完成した。鉄骨造2階建て(一部3階建て)の校舎棟及び、鉄筋コンクリート造1階建ての給食棟、鉄骨造2階建ての屋体棟も整備された。回廊型の新校舎には、生徒と市民がともに利用できる「水原中学校市民図書室」を整備している。また、災害時に避難所となる屋内体育館をはじめとして災害対応機能も充実。
札幌市の地域施設との複合化で改築する同市二条小学校
新校舎は、現在の同小学校校庭部分に建設予定で、複合化する地域施設は、ミニ児童館、まちづくりセンター、水泳プール、地域会館などを計画している。室内水泳プール、災害備蓄倉庫、太陽光発電、ペレットボイラ、外断熱工法を採用し、環境に配慮した施設づくりをめざしている。設計は校舎を含めアトリエブンクが担当している。
高松第一高等学校改築へ
高松市立高松第一高等学校の校舎と体育館の改築基本構想の素案がまとまった。校舎は5階以上の高層化にする予定。現在、8キロ以上離れた場所にある運動場やプールも敷地内に確保し、災害拠点としての機能も備える。2018年の着工をめざす。
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。