スクールニュースvol.76
学校法人上智学院 上智大学などを運営する学校法人「上智学院」が福岡、広島、神戸、鎌倉の中高学校法人と合併へ
上智大学などを運営する学校法人「上智学院」(東京都千代田区)が、カトリック教会イエズス会系の泰星学園(福岡市中央区)、広島学院(広島市西区)、六甲学院(神戸市灘区)、栄光学園(神奈川県鎌倉市)の5つの中高等学校法人と、平成28年4月に法人合併することを前提に協議を開始することを決定し、発表した。
上智学院(理事長 高祖 敏明 氏)は、同じカトリック教会イエズス会が母体となっている中高一貫校を運営している4つの学校法人、福岡市の「泰星学園」(理事長 増井 啓 氏)、広島市の「広島学院」(理事長 李 聖一 氏)、六甲学院(理事長 赤松 廣政 氏)、栄光学園(理事長 萱場 基)と2年後に法人合併することを前提とした「法人合併の基本合意に関する協定書」を締結した。合併後の新法人は、「上智学院」とし、残りの4法人は解散するという。これも、少子化時代の中高の抱え込みではないかと、憶測する見方もあるが、法人側はそのためではないと否定している。
東京経済大学 学長のリーダーシップで進む教学改革
2018年には、18歳人口が大きく減りはじめることが予想され、今、国公立、私立を含め各大学は様々な経営戦略を打ち出している。
東京・国分寺と武蔵村山の地に緑豊なキャンパスをかまえ、学生一人ひとりに対するきめ細やかなサポートが高い評価を得ている東京経済大学。同大学では、今年4月に学長に就任した堺 憲一氏自らが先頭に立って教学改革に取組んでいると聞き、編集部ではその取組みやビジョンについて話を聞いた。学長が強いリーダーシップを発揮することで広がっていく東京経済大学の未来についてなど、詳細は近日発行予定のキャンパスマネージメントリポートNO.3に掲載する。なお、同大学国分寺キャンパスには、今年新図書館もオープンしている。
お問合せは月刊スクールアメニティ編集部まで。
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。