Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2017年10月06金 in スクールニュース, 新刊発売

月刊スクールアメニティ2017年10月号発売〈今月のニューフェイス〉和歌山市立伏虎義務教育学校(和歌山県)/栄光学園中学高等学校(学校法人上智学院:神奈川県)

 

今月の月刊スクールアメニティ

月刊スクールアメニティ10月号では、和歌山市にこの春設置された伏虎義務教育学校と創立70周年記念事業として校舎を建替えた栄光学園中学高等学校(神奈川県鎌倉市)を紹介しています。伏虎義務教育学校は、和歌山県内で初めて設置された義務教育学校施設。和歌山の中心地にある1中3小が再編されました。前期課程(6年)と後期課程(3年)の接続、教育課程のⅢ期生(4-3-2)のまとまりを踏まえた教室配置が特長です。栄光学園中学高等学校は、教職員が考えるこれからの学校が姿を、隈研吾氏を始めとするOBが形にした校舎。木造とRC造を組み合わせた新校舎で3階建てだった施設を2階建てとし、自然豊かなキャンパスの中で思い切り体を動かすという学園の伝統をより引き出す環境が整えられました。
また、秋は様々な機関が培われてきた多くの知見を発信する季節でもあります。催しの開催案内や報告も増えてきました。

 

【2017年10月号 通巻379号 主な内容】



New Face21
●和歌山県初の義務教育学校施設が完成
和歌山市立伏虎義務教育学校(和歌山県)

●「みらいの学校」の形
栄光学園中学高等学校(学校法人上智学院:神奈川県)

文部科学省発表資料から
●学校施設等における石綿含有保温材等の使用状況調査(特定調査)の結果について
●学校施設の維持管理に関する フォローアップ調査の結果について
●学校におけるICT環境整備の在り方に関する有識者会議 最終まとめ
●平成29年度学校基本調査速報の公表について
●避難所となる公立学校施設の防災機能に関する調査の結果について
●文部科学省 平成30年度概算要求
●小中一貫教育の導入状況調査について

国土交通省・林野庁発表資料から
●平成28年 全国屋上・壁面緑化施工実績調査

東京都発表資料から
●都立学校施設における非構造部材の耐震化の計画変更について

EVENT Report
○学校施設を取巻く多様な課題を考える「2017学校施設・整備等教育再生セミナー」

催事案内など
○学校施設の防災対策セミナー2017
○「未来のオフィス」アイデアコンテスト
○木材を活用した学校施設づくり講習会

巻末資料 文部科学省発表資料から
○平成30年度概算要求(文教施設関連)

2017.10_School Amenity2

毎月20日発行 定価617円(税込) 年間購読料 6780円

 

●主な全国施設一体型小中学校一覧表

●2017年10月号目次

●スクールアメニティの試読はこちらから

○月刊スクールアメニティ別冊版 教育施設要覧/便覧2017年度上期版はこちらから

○新刊書籍 わたしたちの想いをかたちに ひたち野うしく小学校

 

 

過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。