Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2017年10月16月 in 屋上・屋根・天井・外壁材・外装材, 教育施設便覧

人にも地球にも優しい環境浄化技術、光触媒【外壁材「光セラ」】

 

光触媒は、世界に誇る、日本生まれの、人にも地球にも優しい環境浄化技術です。
その技術を使った光触媒コーティング外壁材「光セラ」は汚れにくく、色あせしにくく、空気浄化効果もある高機能外壁材です。

029-1

 

〈光セラの環境性能〉
◎光セラは「分解力」「超親水性」以外に「大気浄化効果」があり、油分などの有機物を分解、車の排気ガスに含まれるNOX(窒素酸化物)や工場の煙などに含まれるSOX(硫黄酸化物)などの大気中の有害汚染物質を無害なイオンに酸化させ、雨と一緒に洗い流します。
◎大気浄化効果は、外壁材100坪でおおよそポプラ 24 本分の大気浄化能力を発揮します。(ポプラは最もN OXを吸収する植物のひとつです。)
◎2002年の発売以来「光セラ」の累積出荷量は、ポプラの大気浄化能力に「換算すると、約164万本と、東京ドームのほぼ880 個分に相当する広さです。

〈外壁材の例〉

ネオロック・光セラ18 セラトピア「エストレモウッドⅡ」

ネオロック・光セラ18 セラトピア「エストレモウッドⅡ」

◎「木目調」以外にも「レンガ調」「石調」「ボーダー調」等豊富な色・柄を揃え、様々なコンセプトの施設にも対応いたします。

〈企業概要〉
当社は「クボタ」と「松下電工(現パナソニック)」の住宅外装建材部門が事業統合して設立した会社です。日本で唯一の外まわり専業企業として、屋根材・外壁材・雨といをトータルでご提案いたします。「暮らしをまもる 住まいを魅せる」の企業スローガンの下、建物の質向上と環境配慮の両立を追求しています。

〈教育施設向け納入実績一例 ※光セラ以外も含みます〉
北海道職業能力開発大学校(北海道) 水沢第一高等学校(岩手県)福島大学環境放射能研究所(福島県) 東風小学校(茨城県) 立川市立川第五中学校(東京都)明海大学(千葉県) 大塔小中学校(奈良県) 尾道高等学校(広島県) にしき保育園(大分県) 早島保育園(岡山県) 九州大学水素暴露棟(福岡県)

佐世保市立広田小学校(長崎県)

佐世保市立広田小学校(長崎県)

早島保育園(岡山県)

早島保育園(岡山県)

 

ケイミュー(株)
本社:〒540-6013 大阪市中央区城見1-2-27
お客様ご相談窓口:ナビダイヤル TEL0570-005-611
月〜金 9:00 〜 17:15(土・日・祝日・GW・お盆・年末年始は受付しておりません)
FAX.0743-57-9885
http://www.kmew.co.jp/