Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2017年6月09金 in スクールニュース

スクールニュース vol.268

 

文教大学 東京あだちキャンパス(仮称)を計画

平成33年に、東京都足立区花畑五丁目のおよそ48000㎡に東京あだちキャンパス(仮称)の開設を決定。現在湘南キャンパスにある国際学部と経営学部が移転する。6月1日には足立区と包括基本協定書を締結した。活力ある地域づくりや人材育成を通して、地域社会の発展と大学における教育・研究への寄与を目的とする内容である。
東京あだちキャンパス(仮称)の開設によって、文教大学は越谷・湘南との3キャンパス体制となる。

 

日本ファシリティマネジメント協会 第12回JFMA賞概要発表

ファシリティマネジメントの手法により優れた成果をあげた取組を表彰する「日本ファシリティマネジメント大賞(JFMA賞)」の概要を発表した。今年は第12回となる。表彰は、FM手法を取入れた活動(優秀ファシリティマネジメント賞)・新しい手法や技術(技術賞)・論文や出版活動など(功績賞)。過去には既存施設を大学施設に転用した学校法人鈴鹿医療科学大学や旧高校の体育館を市役所庁舎に転用した富山県氷見市の取組などが、文教施設のかかわる例として受賞している。
エントリー並びに応募は7月1日からで、応募締切は8月31日(エントリー締切は7月末)。北川正恭早稲田大学名誉教授を委員長とする審査委員会の選考を経て結果発表は12月、表彰は来年2月を予定している。

 

企業ニュース 付着したウイルスの活動を抑制するフィルム「アキレス ウイルセーフ」(アキレス)

付着したウイルスの活動を素早く抑制するフィルム製品「アキレス ウイルセーフ」が発売された。
インフルエンザやノロウイルスは、被害が集中する冬場だけでなく、1年を通して私たちの生活環境のあらゆる場所に潜んでいることから、同社がもつ製膜技術を生かし、同製品を完成させた。ウイルセーフ(Virusafe)という製品名には、ウイルス(Virus)から安心・安全(Safety)な生活を守りたい、という思いが込められている。
人がよく触れる箇所(手すりやトイレットペーパーホルダー、エレベーターのボタンなど)に貼り付けることで、付着したウイルスの活動を抑制。製品の離型紙の裏面には10mm角の補助線が印刷してあるため、貼り付けたいもののサイズに合わせカットして使用できるほか、再剥離も可能なため一度貼っても剥がしてまた貼れる。

【1.4MB】ウイルセーフ画像
アキレス株式会社
化成品事業部 フィルム販売部
TEL:03-5338-9266

 
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。