スクールニュース vol.278
千葉大学・京葉銀行 ecoプロジェクト始動
地域の活性と環境への貢献を目的に、千葉大学と京葉銀行が協同してecoプロジェクトに取組む。両者は平成24(2012)年に包括的連携協力に関する協定を締結し、これまでにも地域に対して様々な付加価値を提供するとともに、地域社会・経済・産業の発展と活性に取組んできた。7月21日に京葉銀行千葉みなと本部で行われた記者会見によると、今回スタートするEcoプロジェクトは、千葉大学が進める学生主体の環境マネジメントシステムの中心になっている「千葉大学環境ISO学生委員会」と京葉銀行による取組で、大きく3つの内容で進められる。
1.「千葉大学環境ISO学生委員会」が自らの先進的な取組を発信するため、国内外の環境にかかわるシンポジウムや大会に出席する費用提供などを京葉銀行が支援する。
2.京葉銀行が紹介する県内企業が取組む「エコアクション21」認証取得に対して、学生がコンサルティングやレポート作成補助などの支援活動を行う。
3.地域や京葉銀行関係者に対する学生発案の環境意識啓発活動(7案)。
1.や3.の中には既にスタートしているものもあり、秋に行われる千葉大学の学園祭で企画されている内容もある。千葉大学では計画した企画が実現する過程を経て学生自身も成長していくことを期待しており、記者会見に出席した学生委員会の学生は「京葉銀行の資本とネットワークからの支援を受けることで、今までは難しかったことができる。社会勉強としても取組みたい」と話した。
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。