Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2018年10月09火 in スクールニュース

スクールニュース vol.367

 

2019年開学認可、専門職大学は1校のみ。
高知県土佐市に初設置「高知リハビリテーション専門職大学」

近年の産業構造の急激な転換により、社会における将来の予測が困難な時代を迎えている。
専門職大学は、職業教育に特化した大学として、理論にも裏付けられて実戦力・創造力などを備えた人材育成を目的に実践的な職業教育を行う日本の新たな高等教育機関として、2017年の学校教育法改正案成立に伴い2019年4月開設されるものである。
2019年度認可は、10月5日大学設置・学校法人審議会から設置申請があった全国17の大学、短大、学科のうち、1大学だけ開設を認める答申を発表した。申請大学中1大学と1短期大が「保留」となり、11大学、2短期大学、1学科は認可が難しいと判断し、申請していた学校法人が取り下げている。
唯一認可された「高知リハビリテーション専門職大学」(土佐市)は、理学療法学専攻、作業療法学専攻、言語視聴覚専攻のリハビリ3専攻が学べる専門職大学。また、各地でモード学園など専門学校を運営する日本教育財団運営は各地の5大学を申請したが、「国際ファッション専門職大学」は保留で、それ以外の4大学は申請を取り下げた。短期大学の「ヤマザキ動物看護専門職短期大学」も保留となっている。
大学制度に新しい形が加わるのは、短期大学以来55年ぶりだが、大学設置審議会大学設置分科会長:吉岡知哉(前立教大学総長)氏は、厳しい結果となったが、教育課程、教職員組織、施設、設備などの準備不足で、大学設置に取り組み不足のようだとしている。

高知リハビリテーション専門職大学HPより

高知リハビリテーション専門職大学HPより


■専門職大学・短大・学科の設置審査評価

(認  可)
高知リハビリテーション専門職大学/高知県土佐市

(保  留)
国際ファッション専門職大学/東京都新宿区、名古屋市、大阪市
ヤマザキ動物看護専門職短期大学/東京都渋谷区

(取り下げ)
国際工科専門職大学/東京都新宿区、名古屋市、大阪市
専門職大学 東都学院大学/東京都目黒区、神奈川県茅ケ崎市
東京医療福祉専門職大学/東京都新宿区
東京専門職大学/東京都江東区
金沢専門職大学/石川県白山市
名古屋医療福祉専門職大学/名古屋市
京都専門職大学/京都市
大阪医療福祉専門職大学/大阪市
島根保健福祉専門職大学/島根県奥出雲町
岡山医療専門職大学/岡山市
福岡専門職大学/福岡市
日本歯科専門職短期大学/静岡県磐田市
大阪調理専門職短期大学/大阪府泉大津市
名古屋産業大学 現代ビジネス学部経営専門職大学/愛知県尾張旭市

 

 

過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください