Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2018年10月19金 in スクールニュース

スクールニュース vol.369

 

千葉商科大学 付属図書館がリニューアル

千葉商科大学の付属図書館がリニューアルして生まれ変わった。今回のリニューアルでは、複数の学生が集まって、書籍だけにとどまらない情報を用いて議論を進めていく学習スタイルを可能にするラーニングコモンズを設置。また、マルチスペースやラウンジ、カフェテリア「リブカフェ」を新設することで、自由な発想やコミュニケーションを促す空間をつくった。人的サポート体制の構築により、図書館資料の活用を支援するリテラシー教育の推進基盤も整備している。
千葉商科大学の同図書館は、蔵書数約61万冊を有し、閲覧席は279席、その他に視聴覚資料用ブースも多数設ける。キャンパスの中においても、正門から伸びるストリートの正面に位置し、これまでも大学の顔としての役割を担ってきた。
9月下旬に行われたリニューアルオープン記念式典では、原田理事長、原科学長、金図書館長、各来賓によるテープカットが行われ、金元重図書館長からはリニューアルオープンにあたってのねらいなどが語られた。

 

東京女子医科大学 2020年に新校舎棟完成予定

東京女子医科大学は、現在解体中の1号館跡地に、分散している医学部、看護学部を集約して「新校舎棟‐1」を建設する。医学部と看護学部、教室間の垣根、学生と教職員、このような異なる空間と異なる心をつなぐ、協同教育の場をつくるとしている。
新校舎棟の外観は、85年間の長きに渡り大学関係者、地域にも親しまれてきた1号館の印象的な庇部分のタイルや、丸みある開口部をモチーフにしながら新たにデザインすることで、伝統を継承していく。また、新校舎の外周部分は豊かな樹林地を連続させて「グリーンエッジ」として整備し、緑に包まれた安心感のある校舎とする。
施設規模は、鉄筋造(一部鉄筋コンクリート造)地上7階、地下2階で高さ36m。建築面積約3,600㎡、延べ面積約20,000㎡。今秋に躯体工事を始め、2020年2月に完成する予定だ。

 
過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnews/
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください