Pages Menu
Categories Menu

Posted on 2020年4月10金 in スクールニュース

スクールニュース vol.480

 

全国初、公立学校地域連携施設の管理運営の自動化実証実験を実施
~那覇市とKeeyls(株)が協定を締結後開始〜

施設管理の自動化の試み  那覇市とKeeyls(株)は、同市立の公立学校地域学校連携施設の利用に係る、利用者の利便性の向上を図ることを目的に、施設管理の自動化の実証実験を同市立校2校で実施している。
今回の実証実験実施に際し、同市とKeeyls(株)は令和元年(2019年)10月21日に「那覇市地域学校連携施設の管理運営の自動化に関する実証実験協定書」を締結している。今回の実証実験では、Keeyls(株)から施設利用者が鍵の受け取りや返却をするための鍵箱「KEY STATION」及び利用予約サービスの無償提供を受け、これを同市立校の2校(曙小学校、銘苅小学校)に設置されている。
地域学校連携施設は、地域においての生涯学習の振興及びコミュニティ活動の拠点として、地域と学校をつなぐことを目的に那覇市内の学校に設置(令和元年9月1日現在:28校)している。
しかし、各校区校では、地域学校連携施設となってその施設の管理運営を担う地域の人材を確保することも厳しい状況の中、学校の教職員が夜間や休日に施設管理を行わなければならないという実情もあり、「働き方改革」からも課題となっていた。
そのため、今回の実証実験は、ICTを活用した施設の管理運営の自動化を図ることで、これらの課題を解決し、より持続的、安定的、効率的な施設の開放を目指す実証実験である。
実証実験期間の令和元年10月21日~令和2年6月30日までは、以下の2校で実証実験を試験的に実施し、効果や課題を検証しながら、次年度以降へ本格導入の検討をする。
○曙小学校
〒900-0002 那覇市曙町2-18-1
○銘苅小学校
〒900-0004 那覇市銘苅2-3-20

shiryou20200108_01-2

 

【問い合わせ先】
那覇市教育委員会生涯学習課

Keeyls(株)
本社:東京都渋谷区渋谷1丁目7番5号青山セブンビル2F
https://Keeyls.com
TEL:03-6451-1524

より詳しい記事は、月刊スクールアメニティ2020年4月号に掲載しています。

 

 

過去のスクールニュース → http://www.schoolnews.jp/category/schoolnew
登録解除は上記サイト上部の「メルマガ登録解除」を選択してください。